疲れて服を着たまま寝てしまって途中目が覚めてシャワーをあびたところ。
二箇所の職場とボランティアの場所が近いから昼に一度帰宅できて昼食をとり15分身体を休め夕食を作る。
そして、また職場へ戻るんだけど昨日は、ボランティア(大型絵本作成)ぎりぎりまでしてたら夕食を作る時間しかなくてそのまま職場へ行き8時半すぎの帰宅。
「女性は7の倍数は気をつけよ」とCMでもあるけどそうなんだなぁと実感。
母に「アンタは、自分の体力を過信しすぎるから疲れたと思ったら寝なくてもいいから横になって身体を休めなさい」と一昨年くらいに言われたの。
寝なくても大丈夫と前は思ってたけど、ここ半年くらいそうしてるとすごく身体が楽になる。
自分の身体だから愛してあげて大事にしないとなぁと最近つくづく思うのでした。
目が覚めてしまったから読みかけの本でもみようかなぁ。
二箇所の職場とボランティアの場所が近いから昼に一度帰宅できて
そして、また職場へ戻るんだけど昨
「女性は7の倍数は気をつけよ」とCMでもあるけどそうなんだ
母に「アンタは、自分の体力を過信しすぎるから疲れたと思ったら
寝なくても大丈夫と前は思ってたけど、ここ半年くらいそうしてる
自分の身体だから愛してあげて大事にしないとなぁと最近つくづ
目が覚めてしまったから読みかけの本でもみようかなぁ。