2011年3月29日火曜日

ひよこ倶楽部でいつか逢いましょう

 先週友だちの安否を調べて三人登録http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

そのうちの一人おりえちゃんが生きてると情報をキャッチ!


 その情報を持ってる方にアクセスしたらおりえちゃんの従妹でした。
その従妹は、札幌在住でおりえちゃんの実家を教えてくれました。

 サッポロ在住だなんて これも「縁」だなぁとつくづく思いました。

福島のおりえちゃんのご実家に電話したら
お父様が出て家も家族五人無事で連絡先も教えてもらえました。
その後何度か電話したけどなかなか連絡がとれず
昨日やっと連絡がとれました。

 おりえちゃんの住んでる石巻は、10日ほどまえにお孫さんとおばあちゃんが9日ぶりに助かったという地域。
ニュースでその石巻周辺をみるたびに胸が絞めつかれらる思いでした。

 おりえちゃんの家の手前まで水はきたらしいけどぎりぎり無事だったそうです。
道路一本で景色は全然違うそうです。
おりえちゃんのところは、プロパンガスだったおかげで
ガスが使えお風呂もはいれるそうで知り合いの方もいれてあげてると言ってました。

仙台市内は、まだガスが使えず オール電化のお友だちの家でお風呂もらぅったけど
お風呂入れないんだぁという友だちも

連絡とれた友達が皆 うちよりもっと大変な人がいっぱいだから家族皆無事だったし 家もあるから
だから、大丈夫よと言うんですよ。
 
そして、 しみじみといろんな人に助けられてると言ってました。

地震以来パソコンをあけるのも躊躇してブログも更新してなかったけど、私のブログ見て
元気もらえた 応援ありがとうとメールくれた友達がいたので更新することにしました。

 うちの娘二人は、仙台産。
長女を産んだ病院で同じころに出産予定の人たちと作った「ひよこ倶楽部」

そのときのメンバーのおりえちゃん。

頑張ってるひとに「頑張って」は言えないから
「甘えていいからね」だけ言って電話を切りました。

 いつかまたみんなで集まりましょう。




長女は、5月生まれ 三ヶ月ぶりにみんなで集まったときの写真
誕生日順に並べてみたんだったよねぇ~
 

今度は、丸くしてみようとまたまた誕生日順で並べたよねぇ~
泣き声もこれだけたくさんのバブちゃんたちとなると
なかなか迫力あったぇけねぇ~




生まれて約1年。みーんなで仙台「榴ヶ岡公園」でのお花見。河北新報(新聞)にも載ったねぇ
 

長期戦で応援して見守っていきましょう♪

 東北関東大震災から18日たちました。
亡くなった方 安否不明の方 避難してる方 まだまだたくさんいます。
何回か物資を届けに行くというトラックがあるからということで
物資を寄付に行き 募金も何度かした。
テレビで悲惨な様子をみるたびに何もできない自分にジレンマ。

先日二度さいたまスーパーアリーナにボランティアをしたくて行ったのですが
沢山いて用が足りてるとのことで帰ってきました。
物資も沢山届けられていて品わけが大変そうでした。
 
 でも、まだ宮城や岩手ではなかなか物資が届かず一日三食どころか一日に食べ物があたるか
あたらないところもあるとの報道も見ます。

 ほんとに何かできないのかなぁと
友だちと近くの福祉プラザに相談に行きました。
今は、たくさんボランティアがいて足りてますがほとぼりが冷めると人数がへるかもしれないし
これからがほんとのボランティアが必要になります。

 長期戦になりますからそのときにお願いしますと言われました。

春休みで学生や高校生がたくさん活動してて日本もまだまだ捨てたもんじゃないねと
言いながら友達とさいたまスーパーアリーナから戻ってきた日を思い出しました。

 阪神大震災も中越地震のときもほんとに大変な様子を報道でみてきて
町が復興するまでに7年か8年たちました。
その間周りの人もいっぱい応援したのは勿論その土地の人が本当に復興させていこう!と
強い志を持ってがんばった成果です。

 だから、今できる小さなことでいいからやれることはやって
長い目で応援していきたいです。

 

2011年3月15日火曜日

仙台の友だちが無事だった でもまだ・・・

今、たった今仙台の友だちから命は助かったよぉと メールがきました。


 毎日携帯やお店に電話しても当然つながらず それでも気がつくと何度もずっと電話してた。



 お願い!ひろろんさん生きていて!

もう ほんとにホントに心の底から思ったよぉ

駆け落ち(もう古い言葉だねぇ)して、式も挙げれず ともあきさんがいる仙台に単身乗り込んで
誰も知ってる人がいなくて。
 ともあきさんさえいればと思った仙台だったけど心細くてほんとに最初は、寂しかった仙台。

そこで最初に友だちになったのがひろろんさんだった。

学生時代も一人暮らしは4年間したけどあのときとは、違ったなぁ。
勘当されて誰も知ってる人がいない仙台だったからかもしれない。

 一人お友だちができて心の支えができると私生来の図々しさからか 次から次へと友だちができて仕事もはじめて充実した仙台時代。

エアロビで友だちになったさゆりちゃん。
一緒に仕事探して大学でも同じ教育学部で机が向かえでご主人とも仲良しになり
ともあきさんと4人でいっぱい楽しんだ。
 
最初の子どもも半年違いで生まれて同級生で子育ても一緒に泣いて楽しんだよねぇ。
さゆりちゃんも学校に非難して大変だったけど家族四人無事で家の片付けは、これからで
大変だとのこと。



 仙台の大学では、二年間働いていて あまりに居心地がよくて長女が生まれる4週間前まで働いていた。

そのとき職場でとっても可愛がってくれてた教授やおじさんたちは、退職して仙台市内 塩竃 七里ガ浜 石巻に住んでる

その人たちとは、まだ連絡がとれない。



 うちの二人の娘は、仙台産だけどそのとき私が作った育児サークルの人も連絡がとれない友だちがいる。


テレビで避難所が映るたびに誰か映ってないかなと見入ってます。


家がなくなるのは、ホントに辛いけど 命さえあればなんとかなる。


お願い!どうか生きていて

交通路がなんとかなったら応援行くからね。
その間募金したり持っていけるもの用意しておくから頑張ってね。


 今日も瓦礫の下から救助された方がいた。
明日は、気温も低く雪模様の東北地方。
ここにいてなにもできないけど 救助された方も救助する方もどうか無事でいますように。
そしてまだ瓦礫の下にいるかたがいるかもしれません。
どうか頑張ってください。

神様 いつもいうこときかない私だけど本当にお願いします。

2011年3月13日日曜日

祈ることと今私ができることはなんだろうか

 金曜日の大きな地震。
被害の様子がわかってきて自然の力には、どうにもならないでいます。

 うちの二人の娘は、仙台産です。
結婚生活をスタートさせたのも仙台でした。
初めて買ったマンションも仙台でした。
 大切な仲間や友だちお世話になった人がたくさんいるのも仙台であり東北地方です。

 連絡がつかない友だち
無事がわかったけど電気 水道 ガスといったライフラインが絶たれたなかで
家のなかを片付けるのはどんなに大変でしょう。
そして、いまだ余震が続いていて夜は、停電したまま。
暗い中での余震は、どんなに恐ろしいだろう。


 安否がわからない友達は、石巻 多賀城 名取 七里ガ浜 塩竃と海のそばが多いです。
連絡がつかないけどもしかしたら、学校とかに避難していてテレビに映るかもしれないと思い
一昨日からずっとテレビをつけて見入ってます。

 命さえあれば
家がないのは辛いけど命さえあればなんとかなる。
どうか生きていて 無事でいて祈るばかりです。

今できることなんだろう。
ここ埼玉も大きな揺れはありましたが無事です。
お風呂にも入れるし 暖かいご飯が食べれて 布団で寝れて 洗濯もできて
家族四人揃ってます。

 当たり前のことが当たり前でなくなる
それがどんなに怖いことか
違う意味で経験はありますが今回のこの地震による被害は違います。

 お互いに生きていても確認できあうこともできないんて
どんなに辛いだろうか
明日から輪番停電が始まるようですが一日少しづつ順番で停電となれば
何かが助かるなら我慢しましょう。

水もあるしガスも使える。

 今思いあたるのは、私の元気な濃い血の献血。
他 何ができるだろうか

 よく考えていきたいと思ってます。

三日以内に震度7くらいの余震がある可能性7割。

これの対策もかんがえなければ。
自然には勝てないけどできる準備は、できることはあるはずです。


 

2011年3月8日火曜日

美味しいもの食べると笑うしかないもんです。

 今日は、春日部にある大好きなケーキ屋さんオークウッドに行ってきました。
http://oakwood.co.jp/index.html


お店は、中も外もスタッフも可愛いよぉ~「オークウッド」
  「春日部に超美味しいケーキ屋さんあるんだよぉ~」と話したら「食べたぁ~い」「行きたい!」って
すぐにのってくれてむっちゃんとひろちゃんとの三人でGO!

 すごくすごく美味しいケーキ屋さん。
折角行くんだから友達にもオススメしたいなぁと思い
「明日すごく美味しい春日部のケーキ屋さんに行くけど、よかったら買ってこようか?お店のHPに出てるから選んで」と職場の人やママ友をお誘いしたの。

 9組の方のリクエスト。
ここ最近いろんな雑誌に紹介されてけど、 たまたま昨日HP見たらフジテレビの「スィーツスィーツ」に1時間後に紹介されるとわかり 「明日行くオークウッドがテレビで紹介されるよ!」とまたまた友だちにメール。
「http://www.fujitv.co.jp/sweets/index.html

 ランチもできるからと、10時に待ち合わせでむっちゃんの車で出発。
昨日のテレビみたらランチだけじゃなくて 店内でこれ食べたい!
勿論、お土産用のケーキもしっかりというかちゃっかり自分の分も入れてるけどね(笑)

「赤野菜のキッシュ」私とひろちゃんは、コレ

「ほうれん草のクリームパスタ」は、むっちゃん
キッシュは、ビーツや人参が入ってあって美味しい!
むっちゃんのパスタも食べさせてもらったけどこれまた美味しい!

 でっ、やっぱりデザートは、別腹ぁ~(だから痩せたのに最近また体重が・・・)




 スタッフの方が私たちのテーブルに近づいてきただけで嬉しくて思わず手を叩いてしまい
「わーい!嬉しい!」と言ってしまったほど私ただただ興奮。

 一口食べて もう言葉にならなくて足をバタバタ
美味しいものってなぁんにも言わなくていいよねぇ
笑うだけでいいのぉ~

 それから三人で食べっこして ただただ鼻の穴膨らませて笑顔。

 笑うしかないものぉ~美味しいんだもぉん。


9組分のケーキ ランチする前にスタッフにメモ渡しておいたの。
このままレシートと渡せばいいし、美味しいものはみんなで喜びあいたいもんね。

パンプキンロール 今日のおやつ(二回目だけど)

長女と二女は、苺のショートケーキ。

「ママねぇ~今日お店で食べたケーキ 可愛くて嬉しくて手叩いて喜んんじゃった」と
つい言ってしまったのよねぇ。

「ママ、もしかしてお店でも食べたのに家でも食べるの?」

とバレてしまった。

「お店でしか食べれなかったケーキだったんだもぉ~ん」

夕食を終えたあと ただ一人まだケーキを食べてないともあきさん。
私たち三人の熱い視線に見守られてケーキをいただくことに。

 「一口食べてみる?」と言いたくなくても言うしかありません。

やっぱりどれも美味しいのよねぇ~
今晩からまたまた身体しぼり頑張りまぁ~す。

2011年3月6日日曜日

ボランティア参加「ふれあいの会」

 今日は、地域のお年寄りのひなまつり「ふれあいの会」の二度目のお手伝いをしてきました。
(去年はこちら)http://waiwaishimaakko.blogspot.com/2010_02_01_archive.html

 8時半集合でお弁当の準備にかかりました。



ご飯にのせる桜を潮抜き 目からも香りからも春を感じます。

リーダの方は、献立に材料選びとホントに大変です。
いつもありがとうございます!
昨日からの前準備。
私は、昨日は仕事だったから参加できなかったけど、煮物などできるものは下ごしらえしてたから去年に比べたら今年のお手伝いはずいぶん楽でした。
 リーダーの方は、185人分のお弁当の献立に材料選び、買出しはホントに大変だったと思います。


できたものを次から次へと折りに詰めていきます。

玉子焼きにも焼印が入りました。

 我が家にも、コレほしいなぁ~

仕出し弁当も美味しいけど、家庭での味付けはやっぱり優しくて美味しい。
毎年、このお弁当を楽しみにいらしてくれます。

余興あり 曲名はわからないけど馬鹿ウケしてました。
これ、私もやりたいなぁ~面白そう!


余興で大正琴の演奏 懐かしい曲メドレーに皆さん歌ってました。



約二時間の「ふれあいの会」
皆さん帰り際に「美味しかったよ」「今日は、ありがとう」と声をかけてくださいました。

 そのお顔が皆さん笑顔なのが何よりのご褒美。

一人暮らしのお年寄りの方が多いのにはなんだか複雑な感じでした。
そして、出席者がやはり男性より断然女性が多い。
長生きなのか お出かけが好きなのか女性は、やっぱりいつでも元気です。

 それにしても公民館のトイレ改善は、難しいのかなぁ~

2011年3月4日金曜日

そう逢いたかったから

 今日は、ひなまつりぃ~♪
「今日は、お雛様だから散らし寿司だよぉ~」と朝から張り切ってると
「ママってひな祭り似合わないよねぇ~どちらかと言うと端午の節句じゃない?」って
その話を電話をくれた学生時代の友だちいーちゃんにしたら

「そうだよなぁ アッコは、やっぱり端午だろうなぁ」って~
いーちゃんにまで言われちゃったわぁ

 先週、大型絵本団結式を我が家でしたんだけど、うちの向かい合わせになった雛人形を見て

「どうしてアッコちゃんの家の雛人形は、向かい合わせなの?」と

聞いてきました。

1年ぶりに逢えたんだもん 顔みて話しがしたいものぉ~

 だって一年に数日しかあえないのよぉ

久しぶりに箱から出て逢えてもすぐに横に並べられたら

横目でしか見れないんだよぉ

そんなのかわいそうじゃない?

もしもの場合ヴァージョンをご紹介してあげました。


「久しぶりに会えたのに貴方の顔が見えないなんて辛いわ」

「僕もだよ。どんなにこの日を待ったことだか君にわかる?」なんて

横目を動かしながら一人二役でご紹介したの。

 我が家に来たお客様には、質問のたびにこう説明すると皆さん大納得

「そういう目線でみたことなかったけど、うちに帰ったらうちもすぐそうするわ」と 言ってたよ。

先日遊びに行ったむっちゃんの家のお雛様も向かい合わせになってました。


箱から出した2週間は、向かい合わせにしててそれからすこーしづつ角度を付け向きを正面にしてます。



今晩は、寝る前には向かい合わせにします。

明日の午前中には、片付けちゃうので二人は、また離れてしまいます。
雪洞も今日は、つけっぱなしにしておきます。


長女の初節句に親友瑞穂がプレゼントしてくれました。今年も
天国から私たちを見守ってくれるハズです。
学生時代の親友 まさこちゃんが長女の初節句にプレゼントしてくれました。


結婚して初めてのひな祭り。自分用に仙台の「光源社」で買いました。

大好きな「竹久夢二」作 この時季に玄関に飾ります。

母から受け継いだ散らし寿司


酢飯を作ってたら、「いい匂い~」と長女が飛んできてつまみ
食いしてたよ。それもまた作り手としては嬉しい!