2010年2月28日日曜日

ひなまつりのお手伝い

私が参加してるボランティアグループが地域のほかの団体と協力して ひなまつり「ふれあい会食」がありました。
 朝8時半集合、160名の参加者でボランティアは、46人。
私は、初めての参加だったけど、野菜の下ごしらえで後半は、天ぷらを揚げてました。
学生時代のアルバイトで病院の食事やお惣菜屋さんはあるけど、こんなにたくさんの天麩羅をあげたのははじめてぇ。
私が揚げたのは、蓮根にしし唐に舞茸 300個以上の揚げ物。
 今日は、あいにくの朝からの雨だったけどこの日を楽しみにして足を運んでくださった地域の老人の方たち。
美味しそうにお弁当を召し上がり楽しそうにお話をしてる様子をみると私ができることはとてもとても小さなことだけど参加できてよかったなと思えた。
 何を食べるかも大事だけど誰と楽しい食事の時間を過ごせるかということもとても大事だと思う。 
ただ、この会館は建物も古く会場が三階。
エレベーターもないのでお年寄りの方が三階にあがるのはとても大変なこと。
洋式トイレは、三階にはなく下の階に下りないとならないとういのもまた一苦労。
この会に参加したくてもやもえず欠席という方もいると聞いた。
建物を改築するとかトイレを直すというのは費用もかかり大変かもしれないけど

これからの高齢化社会のためにも考えることはたくさんあるんだなぁと思った。
 義父母も母も今は、まだ元気ではあるがこれから先たぶん5年以内には
いろいろ故障もでてくるだろう。
 まして、遠く離れた北海道だから何かあってもすぐに何かできないかもしれないけど
そう遠くはない話だからちゃんと考えないとなぁと思った。
それに、私たちにも必ず老いがくるしなぁ。
今日のボランティアでは私が最年少で反省会では、グループを代表して一言感想を述べた。
先輩になるお友達もできるし、料理もいろいろ覚えられる。
もっといろんな人が気軽にこういう会に参加できるようになればいいのになぁ
リーダーの方たちは、前日からの下ごしらえもあったし、献立つくりからいろいろご苦労が
あったんだろうなぁ
部屋を片付けたあとにあった、ダンボールに書いたお弁当の配置図?をみてこの日のために
食べやすいように美味しくいただけるようにどれだけ考えて献立つくりをしたのだろうかと
思うと頭が下がる。
すごいことは、なにもできないけど気持ちよく何か気持ちに余裕をもちボランティアに
参加していきたいなぁ。















2010年2月27日土曜日

お釜でご飯

今日は、お釜で五目御飯を炊きました。
私の仕事の時間と次女の塾の時間を考えると6時10分にご飯炊き上げをセットするけど今日みたいに塾のない時間の余裕のある日は、おこげができるお釜を使います。
炊飯ジャーでもおこげができるけど、お釜のようにたくさんできないし、あのおこげの香りはお釜でだからこそのいい香りぃ~♪

今日は、0円DAY だったので家にあるものでの食事。
昨日の夕食の残りの「じゃがたらチーズ」を「コロッケ」に変身。
このコロッケ作るんならもっと作ればよかったなぁ
冷めてもソースかけなくても美味しいんだもんなぁ~
ふろふき大根も美味しかったし
ひとつの食材をいろんな風に料理できるのって
日本人くらいじゃないかなぁとふと思った。

2010年2月25日木曜日

美味しいパンを求めて










http://www.bkyokoyama.com/



 今日は、仕事がお休みだったので前から行きたいと思ってたパン屋さんへ。午後は、歯医者を予約してたので(キャラメル食べたら15年以上前の奥歯のつめものがとれてしまったのだぁ)早めに洗濯を二回済ませて掃除も済ませてからチリンチリンと自転車でぇ~

自転車で30分くらいかな?

お天気もよく風もなくとってもいい気持ち♪

春に1歩づつ近づいてるんだなぁと実感

 途中お友達のみほちゃんの職場に寄ると 
社長さんが「えーーーーーーーーっ、自転車でこまできたの?」と驚いてました。

「ここからパン屋さん近いしねぇ~」と言うと

「近い?近いって近い距離?」

はいっ、体力には自信ありますからぁ~(^0^)


帰り道は、せっかくだから違う道で、違う町並みを楽しむ。

三年前にマイカーを廃車してからは、自転車での街探検の範囲が広がった。

帰り道にお花屋さんでチューリップが2鉢で200円

帰宅してからベランダのプランターに移動させた。

あぁ~春だぁ春だぁ~♪

もう開花してるけど球根収穫したらまた来春も楽しめるんだぁと

思うとなんともお安い(^0^)/

角部屋でベランダは、すごく広いんだけどここ数年土のある生活に憧れてる

いろんな植物植えて楽しみたいなぁ

2010年2月24日水曜日

いか飯











夕方、次女を連れて矯正歯科に行くので、まさみとの肉まん作りに
平行してイカ飯も作った。
 まさみが来宅する前に、朝一でスーパーに行ったときに、真っ黒につや光してる新鮮なイカを3杯購入。
イカ刺しにするつもりだったのだけど、
昼に仕込んでいけばしっかり味もしみるしと「イカ飯」に変更。

和食党の我が家では、イカ飯も人気のあるおかずのひとつ。
歯科での治療が遅くなり8時半の帰宅だったけど、イカ飯がふっくら美味しく出来上がっていて
ハフハフ言いながら家族四人でいただく。
嗜好は、家族四人大体同じ傾向なために好物も同じなために、いつも食卓におかずが
あがると「一人何個?」となり すぐに「割り算で ÷4 をする」
 翌日、職場の独身のおっさんにもおすそ分けしたくて、先に別皿に分けておいたのをみて
「ここにもあったぁ」と主人。
職場のおっさんにあげたいんだと説明したら納得の様子。
手前味噌ではあるだろうけど
「美味しいねぇ」のおすそ分けは、あげるほうももらうほうも嬉しいといつも思う。

昭和の女の子 平成の女の子

 昨日は、中学時代からの大親友まさみが川崎から遊びにきてくれました。もう30年以上の付き合いだからすごいなぁ~

 9月から会ってなかったけど、いつも会うといつもの私たちでスーッと入る仲

10時過ぎには、我が家に到着していやぁ喋る喋る

家族の話だったり、仕事の話だったり、二人共通のビーズの話だったり、芸能界の話だったり、中学時代の話と 話題は次から次へと切れ間なく変わる

いいなぁ~こういう関係

見た目は、しっかりおばさん?かもしれないけど、心は、14歳のころから変わってないハズ?

(それは、ないかぁ~度胸もついたし ズルくもある意味なったかな?)

娘たち二人もこのまさみさん、大好き!で「ママの友達とは、思えないくらいいい人だよねぇ~」って



???????????えっ?



「ママって、いつも ふざけてばかりなのにどうしてこんな真面目なまさみさんと中学時代から

友達でいれるの?」なんて聞くくらい。





ってママは、なんなのよぉ~



ママ友たちの中では、「頼りになるしっかり者のママさん」で通ってるんだけどなぁ~





中学生の次女は、「女ってどうしてこう面倒なんだろう」」ってよく学校の女子の話をする。



「ママたちってそんなことなかったよぉ~まぁ、すごく仲のいいクラスでは、あったけど

そういう陰湿なこととかなかったよ。」と言うと





「それって、昭和の話でしょ?」って言う次女





平成の女の子って面倒なのかなぁ

2010年2月21日日曜日

オレンジレンジライブ参戦♪


 昨日は、さいたまスーパーアリーナでオレンジレンジのライブ♪

今までは、長女と参戦してたけど「ノリ」が違うしそれぞれ友達とのほうが楽しいからということで今回は、別行動。

ファンクラブに入ってる長女は、今回はアリーナ席でも前方ですごくいい席

私は、ネットで購入してアリーナ席では、あるけどかなり後方。
それでも、5時開演でも2時半まで勤務できて一度帰宅して食事をとり自転車で会場まで行けるなんて近い会場で何より嬉しい♪
それに、横アリだったら2時間はかかるし電車代だって往復で3千円以上かかるのだから

ホント今回は、お財布にもとっても嬉しいライブでした。

 今回の「カーニバル」というライブは、今までのシングルを全部やるというので

カウントダウンが始まる前からすでに盛り上がっていて私も興奮して鳥肌がたっていた。

長女から借りたレンジのTシャツを借りてジャンプしぃーの

踊りぃーの歌いーので楽しんできました。

帰りには、友達とビールで乾杯

 ライブってやっぱりいいなぁ

いっぱい愛とパワーをもらいエンジンフル充電♪♪♪

 三線ももっと練習してレンジの曲も歌いながら弾けるようになりたいなぁ

2010年2月18日木曜日

手作り餃子

                       今日は、餃子も作りました。
今までは、餃子を作りだすと次女が何も言わなくても腕まくりして手伝ってくれたのに中学生になってからは、お手伝いがへってきました。
部活に塾にと今の中学生は、忙しいから仕方ないかぁ~

強力粉と薄力粉を混ぜて熱湯を入れながらこねて30分ねかせた後に、100均で買ったミニローラーで一個づつ皮をのばして作る。
今までは出来た皮にどんどん次女が具をいれ餃子へと成形してくれたけど、今日は全部一人で作ったら45分もかかってしまった。

作るのに時間がかかっても、なくなるのはあっという間なんだけどねぇ~

パパの帰りを待ち少し遅い夕食だったけど四人揃う夕食は週に2回か3回だから大事にしたい。

ちょっとコゲたし、いびつだけど完食

作る側としては、これが一番嬉しいなぁ♪











さつまいも黒糖ロール


                                                                                              
今日は、仕事がお休みで友達とお買い物の予定だったけどあいにくの雪で中止。

 札幌からみたらどうってことないこちらの雪だけど
友達の車がノーマルタイヤだし、明日新車納車だと言うので今日は、やめておいたほうが無難だと
次回に延期。
てなわけで、今日は一人自宅でのんびり
次女も来週から始まる期末テストのため部活もお休みなので
「さつまいも黒糖ロール」を焼きました。
私は、珈琲で次女は、玄米茶でいただきました。
ここ最近、娘たちはすっかり玄米茶にハマってます。
 夕食は、手作り餃子で今、餃子の皮が冷蔵庫で熟成?中です。
お出かけも好きだけど、こんなのんびりも好きです。
って今日は、ずっとテレビでオリンピック観戦してました。

2010年2月17日水曜日

三線教室


 昨年11月から通い始めた沖縄三線教室。

三年前に沖縄で購入して何度かレッスン受けたはいいけど
弾くどころかケースに入ったままになってしまった。

 普段「一度やると決めたらがんばんなぁ」と
娘たちに檄を飛ばすママなくせに
これじゃだめだなぁと思ってたし
あのやわらかくて 暖かくて 癒されるあの三線の音色を
自分で奏でるようになりたくなった。

 六時まで仕事して 大急ぎで帰宅して
次女と夕食をとり また大急ぎで自転車は立ちこぎで教室へ

七時からのレッスン開始ギリギリの到着

 1時間半のレッスンは、あっという間でとても楽しい

今は、BIGINの「オジー自慢のオリオンビール」だ
軽快なリズムにってまでは、いかないけどとっても楽しい

弾きながら歌えるようになるには、まだまだかかりそうだけど
「教わる」という立場も久しぶりだし
そして、とっても幸せだなぁと思える。

 

2010年2月16日火曜日

逢いたくて逢いたくて逢えた日



 毎年、バレンタインデーあたりに我が家の雛人形を出します。



 箱から出した最初の1週間は、こうして向かい合わせに座らせてます。



同じ箱の中で一緒でも、目隠しをされてずっといるんだもん。

ずっと逢いたくてこの日を楽しみにしてたいても、横になればれ座らせてしまえばお互いの顔が見えないんだもん。

毎年、最初の一週間は向かい合わせに座れています。

これは、わたしが「遠距離恋愛」の経験者だからわかるのかもしれません。



目隠しを先にとるのは、いつもお内裏さまからなんだけど、今年は間違えてお雛様の目隠しを先に

はずしてしまいました。



「どんなにあなたに逢いたくてこの日を待ってたことだかわかるかい? 君は、いつまでも気品があり、そして美しいね」と

「わたしも貴方に明日は、逢えるのかと思うと昨日は、寝れなかったのよ」


わたしが一人でやってるものだから

うちの二人の娘は、とてもわたしのことを気味悪がります。



今年は、「貴方に逢いたくて ずっとこの日をお待ちしておりました」と箱から出してるときに



長女がちょうど部屋に入ってきて



「気味わるっ!また、今年もやってるんだぁ~」と



遠距離恋愛は、二回あるけど

現主人との約1年の仙台と札幌との遠距離恋愛時代



転勤で仙台に行ったばかりで1週間ぶりだったのに

もう、嬉しくて嬉しくて迎えにきてくれた彼(現 主人)の顔が

恥ずかしくて見れなくて

ポロポロと泣き出し恥ずかしがってたわたし




そんな可愛い日もあったんだぁ~

と反省もする一年に一度の日でもあります。

2010年2月13日土曜日

雪が恋しいなぁ

 道産子のわたし
ここ埼玉に引越ししてきて11年になりますが冬の帰省はしてないので
しばらく雪もさぶい冬も味わってません。

歩くとキュッキュッとなる雪道
耳がちぎれそうなくらいの寒い夜
なつかしいなぁ
今日の埼玉も寒いけど寒さの質が違う

背筋がピンとなるくらいの寒さ
久しぶりに味わいたいなぁ